HOMEWORKS RENEWAL TOMORROWQ&ANEWSNEWS
一級建築士事務所 ブラーマ190

建築イノベーションの時代!
神戸から建築維新を実践する設計事務所!!

劣化診断報告書
本体工事費
仮設工事費 工事現場の仮設物(足場・シート・トイレ)や、機器の使用料など。
基礎工事費 基礎にかかる費用。
木工事費 木材の加工・組み立て・取り付けにかかる費用。
屋根・板金工事費 屋根葺き・水切りの板金などにかかる費用。
建具工事費 建具(戸・ドア・障子・襖)の製作・取り付け・吊り込みにかかる費用。
左官・タイル・塗装工事費 モルタル塗り・外壁吹き付け・タイル貼り・ペンキ塗りなどの費用。
家具工事費 造り付け家具・収納システムの組み立てなどの費用。
内外装工事費 内外の仕上げ(クロス・フローリング・畳・サイディングなど)の費用。
雑工事費 流し台・換気扇・カーテンレールなどの取り付けにかかる費用。
諸経費 各手配・段取りにかかる費用。 現場の一般管理費。
電気設備工事費 電気設備(配線工事・配電盤・スイッチ・コンセントなど)の費用。
給排水・衛生設備工事費 水廻り(浴室・洗面所・トイレなど)の施工にかかる費用。
別途工事費
外構・植樹工事費 車庫・門扉・フェンス・舗装・造園・植樹など建物周囲にかかる費用。
空調工事費 エアコン・床暖房などの設置にかかる費用。
照明器具工事費 趣味で選ぶ照明器具などは、別途工事で扱います。
給排水管引込・ガス工事費 給排水・ガス管を引き込む場合は、別途工事で扱う事があります。
他に必要な費用
解体費用 建物が存在する場合、解体費を忘れてはいけません。
粗大ゴミ処分費 建物解体と粗大ゴミ処分は、別物と考えておいて下さい。
仮住まい費用 工事期間中(解体期間含)の仮住まい賃貸家賃。
引越し費用 ”仮住まいへ” と、”仮住まいから” の2回分必要です。
地鎮祭費用 工事の安全を願う儀式。 手配は、工事施工者がしてくれます。
設計・監理費用 総工事費の 約10%位 見込んでおいて下さい。
登記・税金
滅失登記 解体した建物がなくなったことを、登記します。
表示登記 建物が存在することを、まず登記します。
保存登記 誰が所有しているかを、登記します。
契約書印紙税 工事費 1千万円超〜5千万円以下で 印紙税2万円。(作成毎)
消費税 ご存知 5%です。
登録免許税 登記の申請時に必要です。
不動産取得税 新築住宅なら軽減措置があります。
固定資産税 1月1日付の所有者に支払い義務。 毎年払う。(評価の1.4%)
都市計画税 上に同じ。                        (評価の0.3%)

*ポイント:総予算は単純に「坪単価」からは算出出来ない!

 

 「坪単価」という言葉をよく耳にします。一般的に水周りはその他の部分に比べ、つぼ単価は高くなります。 2世帯住宅等で水周りが複数ある場合を除き、仕様が同じでも建物の大きさが変われば、坪単価も変わります。また、単純に「坪単価×坪数=総予算」と思われがちですが、通常、「坪単価」というと「建築本体工事の坪当たりの単価」をさし、外構工事費や解体工事費、空調工事費、設計監理費、税金等は含まれません。ですから、坪単価のみで総予算を組み立てていると最終的に予算が当初より大きく上回ってしまう結果になります。 先ずは予算項目として何を考えておかなければならないかを知る必要があり、その上でご自身の予算枠組みの中での振分けとなります。その行程の中で建築本体工事にどれくらい費用を充填出来るかが見えて来るようになり、それにより新築、増築、改築、工法、構造、階数、床面積等の決定の余条件の一つへとなります。

建物を建てる為にはいろいろな費用が掛かることが、御理解いただけたでしょうか?
もっと詳しく知りたい方はお気軽にお問い合わせ下さい。